たまりば

旅行・観光 旅行・観光立川市 立川市

2014年09月12日

アラフォーはストレスがたまる

アラフォーはストレスが肌や精神状態、体調にダイレクトに現れてしまう年齢です。
しかしその変調を「ストレスかな」とだけで済ましてしまうのも問題です。
更年期障害などがストレスによって早めに訪れてしまう人も多く、ストレス過多の生活をしているからイコールストレスで少子が悪くなっていると考えてしまうのは、大変危険なのです。
ストレスが原因であっても、もう一段階進んでいる場合には、「ゆっくりすればいい」「気持ちをゆったり持って」などということでは、改善されない場合も多々あるのです。

このストレスを感じる原因としてよく言われているのが「育てる立場にあるだけの精神が育っていないアラフォーが多い」ということ。
他者を育てる前に「自分が育っていない」「なにかやり残してしまった気がする」このような焦燥感に駆られるのだそうです。
それが他者との関係構築にも影響し、うまくいかないというストレスを抱えることとなります。
またアラフォー女性はお酒をたしなむ機会も多いと思いますが、男性よりも2倍の速度でアルコール依存症になってしまうものなのだそうですよ。
ストレスの解消法というものをよほど考えなければ、ならなくなっているようです。
一昔前はキッチンドリンカーという言葉がありましたが、今ではそこまで家庭に縛られる女性がいなくなったことから、ポジティブな雰囲気の「アルコール依存症」が増えているのです。
「お酒が好きな女性」という感じですね。
しかしこれも立派なアルコール依存症だったりするのです。

  • 同じカテゴリー(日記)の記事
     甘え上手なタイプの女性 (2013-07-13 10:39)
     女性の働きかた、その選択 (2013-06-30 14:55)
     ひどい日焼けにはワセリンが効果的です (2013-06-28 17:39)
     貴金属買取業者 (2013-06-24 18:01)
     本物の日本人への道 (2013-06-23 17:31)

    Posted by TAMA55 at 11:36│Comments(1)日記
    この記事へのコメント
    TAMA55さん、いつも「たまりば」のご利用ありがとうございます。
    「たまりば」運営事務局でインターンシップをしている学生スタッフです。

    今のアラフォーの女性は家事も育児も仕事もと、すること、しなければいけないことが沢山あって、充実してるぶん色々と大変ですよね。
    他人事と思わず、一度真剣に考えてみるのが大切なのかもしれませんね。
    Posted by 地域活性化委員会地域活性化委員会 at 2014年10月01日 10:31
    ※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    アラフォーはストレスがたまる